5/6の開催終了まで、ガンダムコラボが残り1週間を切りました。
確保すべきキャラを早めに確保しておきたいところですが、Ξガンダムはどうなのでしょうか。
ガンダムコラボ、Ξガンダムってなんて読むの?

黒チン

Ξガンダムと書いて、クスィーガンダムと読む。

れもん

Ξはギリシャ文字で、入力する時は「くさい」「ぐざい」もしくは「くしー」で変換すると出てきます。

黒チン

くさい…

れもん

笑ってはいけません!

黒チン

ギリシャ文字でもいろいろあるだろうに、なぜにクスィーなんだろうな?

れもん

何か、意味があるのかもしれませんよ?

黒チン

まぁいいや、パズドラの話に戻ろうぜ。
クスィーガンダムは有能?その使い道は?

れもん

Ξガンダムは、どのようなキャラなのでしょう?

黒チン

変身キャラで、33ターンでΞガンダムフライト・フォームというキャラになる。

れもん

変身後は、どのような性能でしょうか?

黒チン

まず攻撃面での覚醒スキルだが「回復L字消し」と「浮遊」がそれぞれ1枠、それに「超コンボ強化+」が2枠だ。

れもん

火力が高そうですね。

黒チン

そうだな。
3属性持ちだし、優秀なアタッカーになるんじゃないかな。
3属性持ちだし、優秀なアタッカーになるんじゃないかな。

れもん

それでは回復でL字を組み、3属性を含めて10コンボした時のダメージを計算してみましょう。

黒チン

攻撃力はLv99(スキルボイス、+297)で5178だ。

れもん

そこへ「回復L字消し」が1枠で3倍、それから「超コンボ強化」が2枠で25×25=625を掛けるのですね。

黒チン

さらにリーダーとフレンドの攻撃倍率を、それぞれ20倍と仮定して計算してみよう。

れもん

そうすると5178×3×625×20×20=3,883,500,000なので、約39億ダメージです。

黒チン

ふむ、リダフレの攻撃倍率が20倍でも39億ダメージ出るのか。
そこにスキルを打てば攻撃力が2倍になって、60億は出せるな。
そこにスキルを打てば攻撃力が2倍になって、60億は出せるな。

れもん

固有スキルは、どのようなスキルなのでしょう?

黒チン

「1ターン自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値は60億。1ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化」だ。

れもん

3属性持ちなので、スキルを使えば60億×3=180億ダメージも出せますね!

黒チン

うん。
スキルを使わなかったターンでも、カンストダメージの2147483647×3=6,442,450,941だから約64億ダメージを出せる。
スキルを使わなかったターンでも、カンストダメージの2147483647×3=6,442,450,941だから約64億ダメージを出せる。

れもん

凄いです!

黒チン

スキルはダブル吸収無効も付いているから、ギミック対策が必要な時に打てばいいだろう。

れもん

優秀なキャラですね!

黒チン

オレもそう思うが、スキルを使わなかった時の火力は少し弱く感じる。

れもん

どうしてでしょう?

黒チン

このキャラは変身キャラだから、潜在覚醒スキルに「ダメージ上限解放」が付けられない。

れもん

それに対して「ダメージ上限解放」を付けたキャラは、カンストダメージの2147483647×2=4,294,967,294まで出せますね。

黒チン

そこに副属性も乗るから、4294967294×2=8,589,934,588ダメージで約86億のダメージが出る。

れもん

約22億ダメージもの差がついてしまいますね…。

黒チン

例外もいるが、基本的に3属性持ちはLv99が上限だから仕方がないよ。
それよりもこのキャラは、3属性すべてが光だという所がいい。
それよりもこのキャラは、3属性すべてが光だという所がいい。

れもん

そうすると、アシストで副属性を変える必要がないのですね。

黒チン

ああ。
覚醒スキルに「浮遊」も付いていて、固有スキルでダブル吸収無効もできるからアシストの選択の幅はかなり広がるぞ。
覚醒スキルに「浮遊」も付いていて、固有スキルでダブル吸収無効もできるからアシストの選択の幅はかなり広がるぞ。
クスィーガンダムのリーダースキルは?どのキャラと好相性?

れもん

Ξガンダムのリーダースキルは、どのようなスキルでしょう?

黒チン

変身後は「光回復の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が45倍、5コンボ加算。マシンタイプのHPが2.6倍」だ。

れもん

5コンボ加算という事は、回復でL字を組みつつ光を含めて5コンボするだけで良いのですね。

黒チン

そういう事だ。

れもん

その為には回復ドロップが毎ターン5個必要になりますが、その対策はどうしましょう?

黒チン

そこでΞガンダムと相性のいいキャラが、ユニコーンガンダムだ。

れもん

ユニコーンガンダムは、たしか2ターンで火と光と回復を5個ずつ生成できるのですよね。

黒チン

うん。
それにリーダースキルが「光火の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が20倍、4コンボ加算、固定500万ダメージ。マシンタイプの全パラメータが2.5倍」だ。
それにリーダースキルが「光火の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が20倍、4コンボ加算、固定500万ダメージ。マシンタイプの全パラメータが2.5倍」だ。

れもん

追い討ちも付いていて、まさしくΞガンダムのフレンドにもってこいですね!

黒チン

合わせて9コンボ加算だから、毎ターン火と光と回復をそれぞれL字に組むだけでOKだ。

れもん

凄いです!

黒チン

ただ毎ターン火と光と回復を5個ずつ生成する為には、ユニコーンガンダムが2体必要になってしまうけれどな。
まとめ

れもん

それではΞガンダムについて、まとめをお願いします。

黒チン

ダブル吸収無効のギミック対策もできる優秀なアタッカーで、ユニコーンガンダムとの相性がすこぶるいい。

れもん

そうですね、ユニコーンガンダムとのパーティーは、私も使ってみたいです。

黒チン

だがリダフレをΞガンダムとユニコーンガンダムにしてしまうと、パーティーがマシンタイプに縛られてしまう。

れもん

マシンタイプのみでパーティーを組めば、良いのではないでしょうか?

黒チン

今はそれでいいかもしれないが、おそらく今後のガチャでますます強力なキャラが出てくるだろう。

れもん

それを考えると、もっと汎用性が必要だという事ですね?

黒チン

そう。
それにΞガンダムを活かす為には、ユニコーンガンダムが2体必要になる。
それにΞガンダムを活かす為には、ユニコーンガンダムが2体必要になる。

れもん

ユニコーンガンダムの排出率は、たしか1%でしたね。

黒チン

それを無課金で2体確保しろというのは、今までの事を踏まえるとリスクが高すぎるのだよ…。